2016年3月18日金曜日

第2回お味噌作り♪


3月3週目のイベントは、園長先生の奥様の園子先生に教えていただいて
SASオリジナル味噌作りをしました(*^_^*)
右が煮る前の大豆、左が煮て柔らかくなった大豆です(*^_^*)
今回も旭ヶ丘せいか保育園の給食室のおばさまが大豆を煮て下さいました。
いつもありがとうございます♡
最初は、塩きりと言う作業です。
米麹と塩を手ですり合わすようにして混ぜ合わせます。
畿央大学から学生先生が来てくださいました(≧∇≦)
よろしくお願いいたしま〜す♪
おっと!(◎_◎;)
作業の前に度数の強いお酒で手を消毒しましょう‼︎


さあ、塩きりを始めましょう♪
リーダーさんがグループをまとめて作業をします。


こぼさないように気をつけて…

次は、いよいよ大豆を潰していきますp(^_^)q
お家の方に用意していただいたボウルに大豆を入れて
手で潰していきます。


むにゅむにゅ…


エプロンがずれ落ちても頑張って大豆を潰しました!

初めて味噌作りをする1年生も一生懸命頑張りました!



さて次は、味噌がめの底に去年仕込んだSAS味噌を
種味噌として塗ります。
残りの種味噌は、みんなが潰した大豆と塩こうじと共に混ぜ合わせます。


大豆の煮汁(種水)を入れて小指がスッと入る固さになるようにします♪







次は、味噌がめにボールほどの大きさに丸めた味噌を空気を抜くように
軽く投げ入れます‼︎

バッチーン!バッチーン‼︎
お味噌の投げ入れは楽しいなぁ〜(≧∇≦)


最後は、お味噌の上を平らにしながら空気を抜いて
味噌がめのふちを消毒していきます。




消毒が出来たらラップをお味噌にピッタリと密着させます。


お味噌の上に重石の塩を置いて蓋をしましょう(*^_^*)
新聞紙をかぶせてグループのタグをつけたら完成です。



リーダーさんが倉庫にお味噌を運びますp(^_^)q


涼しい倉庫や蔵の中で天地返しまでお味噌は眠りにつきます☆

先生達もマラソン大会の豚汁用にお味噌を仕込みました♪
みんなで仕込んだお味噌、美味しくなぁれ(*^_^*)

園子先生、ご指導ありがとうございました♡